今日は何かとiPadの話題でもちきりだったが、もうひとつiPhoneのアプリケーションでradiko.jpの公式アプリがApp Storeから提供されたことも要チェックだ。
AMとFMラジオを本放送と同時に配信するIPサイマルラジオ「radiko.jp」をiPhoneで聴ける公式アプリが公開されて、ラジオの聴視環境が大きな転換期にきたと思う。
インターネットでラジオが聴ける。こんなあたり前のことがこの日本ではようやくできる環境になったということだ。iTunes Storeを利用している人は、ストリームではあるけれどアメリカを中心とした世界中のラジオ局の放送を聴いた人は少なくないだろう。
それがここ日本ではなかなか実現していなかった。ようやくというか、やっと追いついたのだ
様々な権利関係の問題や、複雑な放送業界の思惑が入り乱れてはいるが、一聴視者としては大変喜ばしいことではある。
ただ関東と関西の都市部でのみ聴けるシステムである現状に、地方から落胆の声が数多く届いているのも現実だ。
さらに関西では関東のキー局の放送が聴けないし、関東も関西の放送には対応していない。
これではなんのためのインターネット配信か分からない。
今後の対応に期待するしかないのか。とにかくinterFMが聴きたいのは私だけではないだろうし、J-WAVEだって、文化放送も聴きたい人がいるはずだ。radikoにはがんばってもらおう。
それと同時期に発売予約が開始されたiPadは、出版業界をも激変させようとしている。
報道などでさんざん情報があふれているだろうから、あまり多くは書かないがこれもひとつ転換期だと思う。はたして日本はその波にうまく乗れるのか、それともまた携帯電話のように庭のプールで泳ぐのか過渡期に入ったといってもいいだろう。
どちらも嗜好の商品であったり、趣味的なものであるが生活と密着していくものになるにちがいないと思う。なぜならどちらもわかりやすく、だれでもすぐに使いこなせることができるものであるからだ。
自然と使いこなす人が増えれば増えるほど、業界の体制も変わらざるをえない状況になっていく。おのずとあたりまえになっていくかもしれない。
電子書籍とリアル出版物。共存していくことができるのか、否か。その答えは時間が経つにつれ分かるだろう。
お疲れさんです、柴田です。
返信削除ご無沙汰、変わりない?
いつのまにやら関西へ?またメールアドレスとかおしえてー。
さておき、こっちで本の紹介ありがとさんです、で、@大阪告知2本。
さて、今週末5/16(日)〜22(日)ブックファースト梅田店にて、
”MAGIC BOYS"の書店イベントが行われまして、
カフェスペースにてプリントを飾らせてもらってます。
詳細はこちらよりどうぞ↓
http://www.questroom.co.jp/kintoun/top.htm
私は5/15(土)マジックショー&搬入もろもろで現場出入りしていますので、
近くにお越しの際は是非のぞいてみて下さいませ。
そしてもう一展(笑)。
私の友人でもある小林久晃×直江竜也の写真展が、
5/17(月)〜29(土)西区京町堀のポートギャラリーにて開催されます。
こちらは見応えのある写真が並ぶようです、トークライブもあります。
こちらもぜひ足をお運びくださいませ↓
http://www.portgalleryt.com/exhibitions/kobayashi_naoe.html
よろしくお願いします。
柴田 ひろあき
ibagom@s8.dion.ne.jp
101-0048
東京都千代田区神田司町2-19
神田司町ビル6F
T/F 0332920137
h.p 09093639232